✿ 学生部(幼年・小学生・中学生)
月に2回
毛 筆
- 書く前の精神統一、姿勢、筆の持ち方、書く時の
リズムを繰り返し行ない、毛筆の基礎を身に付けます。
各学年に合わせて課題を用意しておりますので、
練習からお清書まで繰り返し学ぶことで、美しい
文字の形を習得します。
また、課題以外に自分の好きな漢字や言葉を書いて、
筆で書く楽しさや文字への興味を養います。
月に1回
硬 筆(えんぴつ字)
- 美しい文字は、一生の宝物です。
えんぴつの持ち方や姿勢から指導いたします。
ゆっくり丁寧に お手本をよく見て練習することで
正しい字形がインプットされ、美しい文字が書ける
ようになります。
-
課題例
小2 毛筆課題
-
課題例
小2 毛筆課題
-
課題例
小3 毛筆課題
-
課題例
小5 毛筆課題
-
課題例
中2 毛筆課題
-
課題例
中3 毛筆課題
✿ 一般部(高校生以上)
-
漢字(古典):臨書
-
漢字(随意):創作
-
のし袋・年賀状等の実用書(筆ペン)
-
実用書(小筆)
-
詩文書
-
写 経
-
暮らしの書(色紙)
-
暮らしの書(短冊)
-
半切(漢字)
-
か な
-
半切(かな)
-
ペン字
✿教室紹介(学生部)
小学校低学年のお子様も筆を正しくしっかり持って練習しています
-
小さいお子様は1分間の「精神統一」をして気持ちを落ち着けてからお稽古することもあります
-
筆の使い方をやさしく繰り返しお伝えします
-
お手本をよく見る力を育てます
-
リズムを大切して、心で書くことを目標にしています
-
練習を重ねるうちに、文字が生き生きとしてきます
-
中学生になると、小筆で「かな」の基礎練習も行ないます
-
課題以外にも、学校の書写の宿題や様々な応募作品書きにも取り組んでいます
-
自分の好きな漢字一文字や、小筆で自由に文章を書いて、毛筆に親しむ工夫をしています
-
正しく鉛筆を持てる「グリップ」を使って、硬筆による書写力も身に付けます
-
お箸を上手に持てると、鉛筆も上手に持てます。玩具(マナー豆)を使って遊びながらお箸の使い方を練習します
-
中学生からは「行書」の筆使いを学びます。学年に合わせて課題を用意しておりますので、少しずつ習得できます
-
書初め誌上展で「特別賞」や「特選」等受賞☆彡
✿教室紹介(一般部)
筆の持ち方や基本の筆使いをやさしくお伝えしますので、初心者の方も安心してお越し下さい。
ボールペン字(ペン習字)のおけいこも出来ます。
-
古典をお手本にして、色々な筆使いや表現を学びます(臨書)
-
大筆による臨書、創作作品から小筆や筆ペンによる実用書、かな、色紙まで様々な課題の中からご自分の好きなものを練習できます
-
床で半切作品など、大きな作品も書けます
-
ご希望に合わせて段級試験を受験することができ、合格すると合格証が贈られます。
-
大人の方は日常で使用するボールペン字のみ学んでいる方もいらっしゃいます
-
お箸と豆はツルツルして難易度が高いため、大人も楽しめます